QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
サンコウチョウ
サンコウチョウ
カワセミとの出会いが写真撮影に夢中になったきっかけです。

写真機のファインダーから見える世界がとても新鮮で、シャッターを押すたびに胸が熱くなります。

思いどうりの写真が撮影できるのは、まだまだ先でしょう。

でも、いつか、いつの日にか、何度見ても満足の出来る写真に早く出会いたいです。

2020年06月30日

オオアジサシは青空が

青空に飛翔するオオアジサシです。

白色のオオアジサシ青空が似合います。

天候が回復すれば飛来数も増えます。face03


オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が
オオアジサシは青空が

同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
コアジサシの幼鳥
ゴイサギが飛来
ゴイサギが海岸に
コアジサシがいません
コアジサシの子育て
コアジサシの誕生
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 コアジサシの幼鳥 (2020-07-10 06:42)
 ゴイサギが飛来 (2020-07-09 06:03)
 ゴイサギが海岸に (2020-07-08 05:15)
 コアジサシがいません (2020-07-07 06:48)
 コアジサシの子育て (2020-07-06 07:53)
 コアジサシの誕生 (2020-07-05 08:59)
Posted by サンコウチョウ at 06:50│Comments(2)野鳥
この記事へのコメント
初めまして、blogを見てオオアジサシが飛来するとのことですが、今年は来ていないのですか?
もし飛来しているのでしたら、場所を教えてもらえたら嬉しいです。
私はアジサシが好きで是非撮影に行ってみたいです。
突然申し訳ありません
Posted by 田中邦子と申します。 at 2020年07月02日 21:03
今年は四羽が飛来しています。
飛来場所は田原市の馬草海岸です。
コアジサシは約100羽が赤羽根ロコパークの海岸で繁殖しています。
Posted by サンコウチョウサンコウチョウ at 2020年07月03日 18:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。