QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
サンコウチョウ
サンコウチョウ
カワセミとの出会いが写真撮影に夢中になったきっかけです。

写真機のファインダーから見える世界がとても新鮮で、シャッターを押すたびに胸が熱くなります。

思いどうりの写真が撮影できるのは、まだまだ先でしょう。

でも、いつか、いつの日にか、何度見ても満足の出来る写真に早く出会いたいです。

2019年08月09日

コサギが太平洋の海岸に

太平洋の海岸でコサギを初めて見ました。

もしかしたら、違うサギかもしれません。

サギの種類の特定は難しいです。face02


コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に
コサギが太平洋の海岸に



同じカテゴリー(野鳥)の記事画像
コアジサシの幼鳥
ゴイサギが飛来
ゴイサギが海岸に
コアジサシがいません
コアジサシの子育て
コアジサシの誕生
同じカテゴリー(野鳥)の記事
 コアジサシの幼鳥 (2020-07-10 06:42)
 ゴイサギが飛来 (2020-07-09 06:03)
 ゴイサギが海岸に (2020-07-08 05:15)
 コアジサシがいません (2020-07-07 06:48)
 コアジサシの子育て (2020-07-06 07:53)
 コアジサシの誕生 (2020-07-05 08:59)
Posted by サンコウチョウ at 16:56│Comments(1)野鳥
この記事へのコメント
初めまして。
写真のサギは、クロサギ白色型ではないでしょうか。カラシラサギに似ていますが、カラシラサギは足が黒で、足先が黄色です。クロサギ白色型は、足全体が黄色や緑色になります。写真のサギは足が全体的に緑なのでクロサギ白色型だと思います。
Posted by きっしー at 2021年03月19日 17:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。