QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
サンコウチョウ
サンコウチョウ
カワセミとの出会いが写真撮影に夢中になったきっかけです。

写真機のファインダーから見える世界がとても新鮮で、シャッターを押すたびに胸が熱くなります。

思いどうりの写真が撮影できるのは、まだまだ先でしょう。

でも、いつか、いつの日にか、何度見ても満足の出来る写真に早く出会いたいです。

2019年09月23日

ドリームカーフェスティバルに

昨日はドリームカーフェスティバルの撮影に行きました。

懐かしい車や新型の車が約120台ほど勢ぞろいしました。

残念なのは、トヨタ2000GTが見られなかったことです。face03















  
Posted by サンコウチョウ at 04:57Comments(0)イベント

2019年09月14日

田原祭りの開催

令和になり最初の田原祭りが始まりました。

今日と明日は天候も晴れの予定です。

祭りの最初は昼山車です。face02













  
Posted by サンコウチョウ at 12:14Comments(0)イベント

2019年05月28日

松を守る

今年も松くい虫防除薬剤空中散布が今朝行われました。

曇りの空を飛ぶヘリコプターです。

最近では松枯れも落ち着いています。face02
















  
Posted by サンコウチョウ at 08:40Comments(0)イベント

2019年01月13日

菜の花まつり

昨日は菜の花まつりが始まりました。

菜の花は黄色のジュータンのように綺麗に咲いています。

これからまで楽しめます。face02










  
Posted by サンコウチョウ at 07:01Comments(0)イベント

2018年10月09日

ダイヤモンド・プリンセス号の航海

豪華客船ダイヤモンド・プリンセスが伊良湖水道を通過しました。

昨日は午前5時の航海でしたので、

シルエットだけですが。face02











  
Posted by サンコウチョウ at 16:22Comments(0)イベント

2018年09月20日

ワールドサーフィンゲームスの男子決勝

ワールドサーフィンゲームス男子決勝が昨日行われました。

なんと日本の選手が二人も出れました。

決勝の結果は、優勝者アルゼンチンのサンティアゴ・ムニス選手でした。

それでも日本の五十嵐カノア選手が二位と、村上舜選手が四位となりました。

東京オリンピックが楽しみです。face08









  
Posted by サンコウチョウ at 08:26Comments(0)イベント

2018年09月17日

ワールドサーフィンゲームス競技初日は

赤羽根ロングビーチで開催されている、ワールドサーフィンゲームス

初日は波の状態が悪くて、撮影も苦労しました。

それでも、選手の妙技といえるサーフには驚きました。face08











  
Posted by サンコウチョウ at 05:39Comments(0)イベント

2018年09月15日

2018アーバンリサーチISAワールドサーフィンゲームス

今日はワールドサーフィンゲームスパレードオブネイションズとオープニングセレモニーに参加しました。

沿道で世界42カ国の選手の大会に対する熱い意気込みを感じました。

明日からのサーフィン大会が楽しみです。face02














  
Posted by サンコウチョウ at 19:42Comments(0)イベント

2018年09月09日

伊良湖トライアスロン大会

今日は一日中、伊良湖トライアスロン大会の撮影でした。

ほんの一部を紹介します。face02











  
Posted by サンコウチョウ at 16:21Comments(0)イベント

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!